アイテムモール

ゴールドサーバー

ミュー総合ガイド

初めての冒険者へ

セキュリティガイド

プレイマナー

twitter

KOGADO


FAQ/お問い合わせ

FAQ/回答

日時 2012-08-01 参照回数 778
タイトル パンドラボックスとは?
質問内容 パンドラボックスとは何ですか? また、パンドラカードゴールド/ミニとの違いは何ですか?
解決策 パンドラボックスとは、当選アイテムを自分で選ぶことができる、
新しいスタイルのくじシステムとなります。

WEBアイテムモールで交換可能なパンドラの鍵(100JEWEL)×7個にて
WEB限定で一回プレイすることが可能です。
(ゲーム内ではご利用できません)

パンドラボックスでは、以下の点がパンドラカードゴールド/ミニとは異なり、
また、パンドラボックスの魅力となっています。

当選アイテムのリスト自分で選択し、自分だけのくじが作成できる!
 ⇒欲しいアイテムが当たる可能性が格段に高くなります。

(上位/下位)セットアイテム当選時は、
 同シリーズのセットアイテムが一式出現する!

 ⇒従来、パンドラカードゴールド/ミニにてセットアイテムが当たった場合、
  一部位のみの出現であったのに対し、パンドラボックスでは
  同シリーズのすべての部位が一式出現します。
  ※セットアイテム以外の装備アイテムは1部位ずつの出現となります。

欲しいアイテムが当たらなかった場合、
  当選アイテムをリサイクルすることでパンドラの鍵2個に還元できる!

 ⇒欲しいアイテムのみをゲーム内へ獲得できる!

必要な職業のアイテムのみを獲得できる!
 ⇒当選アイテムのリストを作成する際に、不要な職業の装備アイテム
  を選択しないことで、必要な装備アイテムを当てることが可能となります。

続けてプレイしてもインベントリを圧迫しない!
 ⇒獲得アイテムがWEB倉庫に入れ込まれるため、連続してプレイしても
  ゲーム内インベントリのスペースをとることはありません。
  ※WEB倉庫からアイテムを取り出すとゲーム内倉庫へ保管されます。


※今後、以下の点について、変更される場合がございます。
 ・パンドラボックスをプレイするために必要となる「パンドラの鍵」の個数
 ・当選アイテムのリサイクル時、還元できる「パンドラの鍵」の個数
 ・パンドラボックスから出現するアイテムの種類
 変更が行われる際は、改めて公式サイトにてご案内させて頂きます。


■パンドラの鍵の交換コチラ
■パンドラボックスのプレイページはコチラ





戻る
footer